GALLERY OF AUTHENTICが去年の7月にリリースした新シリーズ「FOOTSTOCK ORIGINALS」。このブログでも以下のエントリーでに紹介したことがある。
参照:『GALLERY OF AUTHENTICから新シリーズ「FOOTSTOCK ORIGINALS」がリリース』
参照:『FOOTSTOCK ORIGINALSの公式HPがオープン。何とAmazonでも購入可能に。』
そのFOOTSTOCK ORIGINALSの常設展示が、新宿伊勢丹メンズ館B1Fにて本日(2/18)より始まるようだ。
参照:『PERMANENT CORNER(FOOTSTOCK ORIGINALS 公式HP)』
公式HPでは、「GRAND JAPAN QUALITY」と題された動画も公開されている。シューズ製作の過程を追ったドキュメンタリー風の内容になっており、同ブランドのものづくりへのこだわりがひしひしと伝わってくる。
HIDE(原皮)、TANNING(なめし)、SOLE,HEEL(ソール、ヒール)、ENGRAVED MARK(刻印)、SHOE MAKING(製靴)、DESIGN(デザイン)、EVIDENCE TEST(物性テスト)と、一足の靴が出来上がるまでに実にさまざまな工程や場所を経ていることが分かる。
私は大阪で一度試着したことがあるのだけど、foot the coacherよりもいくぶん小ぶりな印象を受けた。その分、スーツなどのフォーマルな格好に合わせたら収まりがよく、絶対にカッコイイだろうなと思う。
リリース当初より、カラーや素材のバリエーションも増えているようだ。公式HPのオンラインショップやAmazonでも買えるので、気になる方は是非チェックしてみて欲しい。